よくある質問
木材について
- Q木材だけ購入可能ですか?
- A
可能です。その他部品単品(テント生地など)での御注文も受け付けております。お問い合わせよりご連絡ください。
- Q木材を交換したいです。
- A
木材単品で御注文いただけます。お問い合わせよりご連絡ください。2×4木材を使用しておりますので材質にもよりますが、ホームセンターなどでもお買い求めいただけます。
- Q木材の有色塗装やテントの特注サイズといったカスタマイズは可能ですか?
- A
申し訳ございません。出来かねます。
テントについて
- Qテント生地の特徴を教えてください。
- A
次のような特徴がございます。①撥水・撥油性に優れ、汚れにくい ②染み込んだ汚れも洗濯で落ちやすい ③ソフトな風合い ④吸水性・透湿性は従来の綿素材と同様 ⑤速乾性がある ⑥耐久性がある
- Qテントの耐水性はどのくらいですか?
- A
生地はキャンプテントなどでよく使用されている撥水生地を使用しています。小雨程度なら張った状態で使用頂けます。本降りや風が強くなってきた際は使用を控えて頂き、テント生地を取り外してください。
- Qテント生地の撥水加工はどのようなものですか?
- A
NANO-WINGという撥水加工が施されています。生地表面に撥水コーティングをするのではなく、撥水液を生地に浸透させています。
- Qテント生地の防水機能が弱まってきましたが、どうすれば復活しますか?
- A
市販の撥水スプレーなどである程度復活致します。もし気になるようでしたら、部品単品で販売しております。
- QPLATO-8、PLATO-20のテントについて
テント天面に水が溜まります。どうすれば良いですか? - A
天面に傾斜を作って頂くと雨水がたまりにくくなります。やり方は取扱説明書に記載しております。
- Qテント生地は大体何年使用できますか?
- A
使用状況や環境によって異なるためお答えできません。色褪せ等気になるようでしたら、部品単品でも販売しております。
その他 販売・サービスについて
- Qリースやレンタルは可能ですか?
- A
申し訳ございません。現在行っておりません。検討中ですのでもうしばらくお待ちくださいませ。
- Q組立て代行や補修・メンテナンスをお願いしたい。
- A
申し訳ございません、出来かねます。
- Q実物を見たいのですが?
- A
中井工業本社(兵庫県加西市)敷地内とHangar Eight様(千葉県鴨川市)に展示しております。サイズ感に関しては資料DLページにあるARをスマホ or タブレットで読み取る事でご確認頂けます。
使い方、メンテナンスについて
- Qジョイント部分や木材は他のサイズに流用できますか?
- A
ジョイント部分はシリーズ専用品となっているため流用いただけません。木材Assyは長さ的にPLATO-4、PLATO-8で流用可能です。ジョイントRと木材を解体しての再利用は想定しておりません。
- Q短い or 長い木材を使用して組立てても良いですか?
- A
強度試験などは既定の長さ(PLATO-4、PLATO-8は2100mm、PLATO-20は2000mm)で実施しております。それ以外の長さでは保証は出来かねます。1つの製品に使用する木材の長さは統一してください。異なる長さの木材を使用すると、組立てできません。
- Q一度設置すればずっと置いておけますか?
- A
本製品は仮設としてのご利用を前提としています。降雪時、暴風時、豪雨時などは解体して保管ください。
- Q保管時、木材などは縦置きしても良いですか?
- A
縦置きは反りが大きなる可能性がございますので横置きを推奨しております。取扱説明書にも保管方法を明記していますのでご確認ください。
組立方法や製品全体について
- Q組立て方が分かりません。
- A
資料DLページから取扱い説明書をご覧ください。また、組立て動画もご参照ください。お問い合わせ頂ければ弊社スタッフよりご回答致します。
- Q木材Assyがジョイント金具に入りにくい、ハンドルが硬くて回らない
- A
組立の際は木材Assyとジョイント金具の角度が大事になります。完成状態をイメージしながら、どちらかの部品を上げる&下げるなどして高さを揃えた状態でお試しください。ハンドル単品がそもそも回らない場合、下記お問い合わせを参考にしてください。
- Q組立て後(完成状態)の重量は?
- A
PLATO-4:約40kg、PLATO-8:約80kg、PLATO-20:約160kgです。
不具合などについて
- Q取扱説明書がダウンロードできない
- A
ご不便をおかけして申し訳ございません。お問い合わせ頂ければメールにてお送り致します。
- QジョイントRのハンドル部分の回りが悪い
- A
10回程度回してみて、改善しないか確認してください。それでも良くならない場合は問い合わせのうえ、交換致します。
- Qボルトやビスが錆びてきたのですがどうすれば良いですか?
- A
ボルトやビスについては市販品を使用しておりますので、ホームセンターなどでお買い求めいただき交換をお願いします。